<パン>
イングリッシュマフィン

<サイドメニュー>
カヴァテッリソフリットソース

<ランチパン>
ミニフランスパン(ルヴァン種)
ミニミニフランスパン(レーズン酵母)
ミニカンパーニュ(いちご酵母液種)
フラワーパン(いちご酵母)

トマトサラダ

カヌレ

ホットコーヒー

今日から、3月のレッスンが始まりました!!
メニューは、レーズン酵母起しレッスンです♪
レーズンエキスを作って、パンをたくさん作りましょう ^^q
サイドメニューは
ソフリットを使ってソースを作り
ショートパスタとからめていただきます!
野菜の甘みを存分に味わえる
さっぱり味のパスタです ♪
今日も、さっそく「美味しい!!!」
をいただきました ^^v
私もソフリットソースのパスタが食べたい!!!
と思われた方、是非是非予約をお待ちしております ^^
それでは、ランチパンの紹介です ^^
まずは、いつものミニフランスパン
を更に小さく、ミニミニフランス ♪

2本クープにしてみました ^^
ムリッとめくれているクープがたまりませんね♡
このまま、あんこバターをはさんで食べたいです!!!
次は、ルヴァン種のミニフランスパン

これも、2本クープにしました ^^
とてもいい感じ!!!
やっと、なんとかフランスパンが焼けるようになって
うれしぃ~~~~ \(^O^)/
でも、まだ納得はしていないんですよね・・・・。
次は、ミニカンパーニュ

いちご酵母の液種100%で仕込んでいるのですが
いちごの香りは、目をつぶってかみしめながら
必死に探さないと、わかりません ><;
普通に美味しい、カンパーニュという感じです ^^;
そして、フラワーパン

こちらは、いちごの香り重視ですので、
口に入れた瞬間に、香りがぱぁ~~~っと広がります (♡O♡)
私も、ぱぁ~っと広がりたぁ~~い!!!
と思われた方!!!
絶賛、予約受付中です ^^b
そして、食パン底穴克服への道は・・・・。

見た目はとってもぐぅ~~ですが・・・・。

やっぱり、笑ってる・・・・・ (TmT)
誰か、底穴の防止策を教えてくださぁ~~~い!!!!
♡ ♡ ♡ お ま け ♡ ♡ ♡
本日の、ランチパン選手権のトップは♪
フラワーパン♪

選ばれた理由は
ふわふわで、いちごの香りがいい!!!
ということでした ^^v