カテゴリー別アーカイブ: 未分類

本日のレッスン(ミニフランスパン)

<パン>
ミニフランスパン
H28.4.14 ミニフランスパン 3
<サイドメニュー>
ほうれん草の簡単キッシュ
H28.4.14 ほうれん草の簡単キッシュ 1
<ランチパン>
マルチシリアルミニフランスパン(酒種)
ミニフランスパン(ルヴァン種)
いちごのちぎりパン(いちご酵母)
いちごのミニカンパーニュ(いちご酵母)
プチパン(ホップ種)
H28.4.14 ランチパン 2
春キャベツとトマトのサラダ
H28.4.14 トマサラ 1
カヌレ
H28.4.14 カヌレ 2
ホットコーヒー
H28.4.14 ランチ 1

それでは、ランチパンの紹介をしましょう ♪

最初は、酒種でマルチシリアルミニフランス
H28.4.14 シリフラ 2 H28.4.14 シリフラ 4
う~~~ん♪
とってもいい仕上がり ^^
クープもエッジもクラムも、いいわぁ~~ (♡0♡)

次は、ルヴァン種のミニフランスパン
H28.4.14 ルヴァフラ 3 H28.4.14 ルヴァフラ 5
配合を変えたら、こんな感じになってしまって・・・・・ @@;
しかも、発酵がちょっとオーバー気味だったので・・・・ ><;
でも、思ったよりはクラムがいい感じにポコポコでした ♪

次は、いちご酵母のミニカンパーニュ
H28.4.14 いちカン 1 H28.4.14 いちカン 3
いつもより、クラムを軽く!と思ったら
クープの開きがイマイチ ><;
クープのカッコ良さをとるか!!
クラムの軽さをとるか!!
それが問題です ^^;

そして、今日もあります!!!
レッスンより少し小さめの、いちごのちぎりパン♪
H28.4.14 ちぎりパン 2 H28.4.14 ちぎりパン 6
苺の香りがふんわりして
とっても柔らかぁ~い食感がたまりません ^^
ジャム入りも美味しいですが
プレーンなお味もお勧めですよ♪

そして、ホップ種でプチパン
H28.4.14 プチパン 2 H28.4.14 プチパン 4
う~~ん・・・・^^;
クープの開きがイマイチだったかな ^^;;
次、頑張りま~す ^^q

♡ ♡ ♡ お ま け ♡ ♡ ♡
本日の、ランチパン選手権のトップは♪
酒種でマルチシリアルミニフランスでした!!
H28.4.14 シリフラ 4
「実は、マルチシリアルは苦手なんですが
このパンはとっても好きなんです!!!」
と言っていただけました ^^v
マルチシリアルの香ばしさと、ほんのり甘い生地の
コラボレーションが、気に入っていただけたようです♪

そして、第2位は!!!
いちごのちぎりパンでした♪
H28.4.14 ちぎりパン 2
いちごの味は、カンパーニュの方がするけど
ふわふわ感があるこちらの方が、気に入っていただけたようです ^^v

本日のレッスン(ミニフランスパン)

<パン>
ミニフランスパン
H28.4.12 ミニフランスパン 2
<サイドメニュー>
ほうれん草の簡単キッシュ
H28.4.12 ほうれん草の簡単キッシュ 1
<ランチパン>
マルチシリアルミニフランスパン(酒種)
ミニフランスパン(ルヴァン種)
いちごのちぎりパン(いちご酵母)
いちごのミニカンパーニュ(いちご酵母)
プチパン(ホップ種)
H28.4.12 ランチパン 1
春キャベツとトマトのサラダ
H28.4.12 新きゃべトマサラダ 1
カヌレ
H28.4.12 カヌレ 1
ホットコーヒー
H28.4.12 ランチ 1

それでは、ランチパンの紹介をしましょう ♪

最初は、酒種でマルチシリアルミニフランス
H28.4.12 シリフラ 2 H28.4.12 シリフラ 4
今日はいい感じに、クープがぱっかぁ~ん
と開きました ^^v
香ばしくて少し甘めのこのパンは
私も大好きです♪

次は、ルヴァン種のミニフランスパン
H28.4.12 ルヴァフラ 1 H28.4.12 ルヴァフラ 4
ルヴァン種は、通常酸味があるのですが
私は酸味が苦手なので、マイルドルヴァン種ですね ^^b
でもこれが、とてもいい味になるんですよね♪
種がある間ですので、期間限定のパンになります ^^

次は、いちご酵母のミニカンパーニュ
H28.4.12 イチカン 3 H28.4.12 イチカン 4
ちぎりパンとは違って、あまり苺の香りはしませんが
もっちりとした食感のカンパーニュです♪

そして、今日もあります!!!
レッスンより少し小さめの、いちごのちぎりパン♪
H28.4.12 いちごパン 3 H28.4.12 いちごパン 5
いつもより、少し焼き時間を短くして
ふんわり感を出してみました ^^
ちょっぴりジャムを絡めながら食べるのが
とっても美味しいです ♪

そして、ホップ種でプチパン
H28.4.12 プチパン 3 H28.4.12 プチパン 4
いい感じに、クープがぷっくりと開きました ^^v
もっちりとしたプチパン!!!
さささ、食べてみたいと思いませんか♪

♡ ♡ ♡ お ま け ♡ ♡ ♡
本日の、ランチパン選手権の暫定トップは♪
ルヴァン種のミニフランスパンでした!!
H28.4.12 ルヴァフラ 1
独特の風味が、気に入っていただけたようです ^^

そして、第2位は!!!
ホップ種でプチパンでした♪
H28.4.12 プチパン 3
相変わらず、このパンは人気上昇中ですね ^^

実は!!!
今回も本当の1番は「いちごのちぎりパン」だったんです ^^
H28.4.12 いちごパン 5
このパンも、とても人気があります ^^

本日のレッスン(いちごのちぎりパン)

<パン>
いちごのちぎりパン
H28.4.9 いちごのちぎりパン 1 ←桜型バージョンにしてみました ^^
<サイドメニュー>
ほうれん草の簡単キッシュ
H28.4.9 ほうれん草の簡単キッシュ 2
<ランチパン>
マルチシリアルミニフランスパン(酒種)
ミニフランスパン(ルヴァン種)
いちごのミニカンパーニュ(いちご酵母)
いちごのちぎりパン(いちご酵母) ←桜型バージョン
プチパン(ホップ種)
H28.4.9 ランチパン 2
春キャベツとトマトのサラダ
H28.4.9 春キャベツとトマトのサラダ 1
カヌレ
H28.4.9 カヌレ 2
ホットティー
H28.4.9 ランチ 1

今日からサイドメニューが変わります ^^
以前にも登場した
「ほうれん草の簡単キッシュ」
焼き立てをぜひお召し上がりください ♪

もう1つは、旬の春キャベツを使ったサラダです ^^
柔らかくて甘ぁ~いキャベツを
食べるトマトドレッシングで召し上がっていただきます♪

それでは、ランチパンの紹介をしましょう ♪

最初は、酒種でマルチシリアルミニフランス
H28.4.9 シリフラ 1 H28.4.9 シリフラ 5
今日は、とってもカッコよくできました ^^v
同じフランスパンの配合でも、
使用する種と粉によって、
作り方等が違うので、とってもおもしろいですね ^^

次は、ルヴァン種のミニフランスパン
H28.4.9 ルヴァフラ 1 H28.4.9 ルヴァフラ 5
久しぶりに起こしたルヴァン種・・・・
発酵に時間がかかったので、ちょっと心配だったのですが・・・・
とっても美味しくできました ^^v
もうしばらく、ルヴァン種が登場します♪
マルチシリアルフランスとは違うお味をお楽しみくださいね ♪

次は、いちご酵母のミニカンパーニュ
H28.4.9 いちカン 3 H28.4.9 いちカン 5
久しぶりに、ミニカンパーニュを作りました ^^
ちょっと忘れているところがありましたが
いい感じにできたのではないでしょうか ♪

いちご酵母でもう1品♪
レッスンより少し小さめの
いちごのちぎりパン桜型バージョン♪
H28.4.9 いちごのちぎりパン 7 H28.4.9 いちごのちぎりパン 4
成型がちょっと大変ですが
仕上がりが、ちょ~ラブリィ~です♪
100円均一で買ったマドレーヌ型で
こんなにかわゆくできました ^^v

そして、ホップ種でプチパン
H28.4.9 プチパン 2 H28.4.9 プチパン 3
今までで、1番のクープじゃないでしょうか ^^
ほんのりと温かくて、もっちりのプチパン!
やっぱりおいすぃ~ですぅ~~~♪

♡ ♡ ♡ お ま け ♡ ♡ ♡
本日の、ランチパン選手権の暫定トップは♪
酒種でマルチシリアルミニフランスでした!!
H28.4.9 シリフラ 5
マルチシリアルのお味と
ほんのりとした甘みが選ばれたポイントだそうです ^^

そして、第2位は!!!
いちご酵母のカンパーニュでした♪
H28.4.9 いちカン 5
ほんのり香るいちごの甘い香りが
気に入っていただけたようです ^^

実は!!!
本当の1番は「いちごのちぎりパン」だったんです ^^
でも、いちごジャムがついているので
ランク外ということにさせていただきました ♪